09/13/2024

ベトナムでは残業ほとんどなし

ベトナムでは、残業をほぼしない。特にオフィスだとその傾向が強いようだ。それはベトナムで働く人のブログを読んでいるとベトナムの企業で働く日本人も同じようです。

18時終業だと、18時30分にはオフィスにはベトナム人スタッフが誰も残っていないということが一般的である。ましてやこれが土日出勤とかになると理解できないようである。仕事や会社勤めに対する意識は欧米系の発想と近いものがある。

従い、最近日本でも減ってきてはいるようだが、残業や土日出勤当たり前となっている日系企業にとってはこの感覚を理解するまでに非常に時間がかかるようである。ベトナム人のこのような感覚は、社会主義国家であることも一因のようだ。

なぜ残業や土日出勤をベトナム人が嫌うのか?

ベトナムでは、民間企業が登場したのはドイモイ政策が導入された1985年以降であり、それまではベトナム人就く職業といえば公務員もしくは商店主か農民であった。企業に勤める「サラリーマン」という労働形態は、本当にここ最近の20年間くらいである。

ベトナム人材紹介 日本人求人情報を確認してみよう

そのため、特に年配のベトナム人にとっては、サラリーマン自体がよく分からないようである。仕事が終わって、夕食までには帰るのは当たり前のことであり、残業とか土日出勤なんかするはずないと考えているからである

次の理由は、ベトナム人の生活スタイルである。一般的に、夜7時には家族そろって夕食を開始し、その後は一家団欒といったことも理由にあげられる。

またベトナムでは、女性は結婚し子供が出来ても仕事を続けることがほとんどである。会社を終わると子供を学校へ迎えに行き、夕食を作ることなどで残業が出来ない状況である。

ベトナム人にとっても人生の中で最も重要なものは明らかに「家族」である。そのため、家庭の事情があれば、それは仕事よりも優先されるべきものと考えるのがこの国では普通である。また家庭によっては、夕飯までに帰らないと「貴方は家族を愛してないの?」と奥さんから叱られると聞いたこともある。また、比較的新しい就職口を探しやすいのも一因かもしれない。

更に、法律的には企業に対して時間外労働が厳しくされている。時間外労働は、最長1日の勤務時間の50%を超えることはできない。例えば8時間労働の場合は、1日4時間までが可能な残業となる。また、1カ月で30時間、年間200時間以下でなければならない。時間外労働をさせた場合には、会社は労働者に対して通常の賃金に加え割増賃金を支払わなければならない。時間外労働の対価として、支払う割増賃金は高額であり、通常の労働日の150%で、週休日の場合だと200%で、法定祝日及び有給休暇中の労働は300%となっている。残業などの勤務時間外の労働に対する手当ては高く、企業の負担になってしまうため、各企業では残業なしを前提で、効率的なオペレーションが求められる。